いつもお茶の時間!

?????????

2018/04/09??

碁石茶の生産家 小笠原功治様を訪ねて

まだ梅の花が咲く3月下旬、高知県大豊町にある碁石茶の生産家、小笠原功治様宅を訪ねました。

小笠原邸の梅2

2016年11月以来の訪問です。入口にある、こぼれた種から自然に芽生えた茶樹が、ウェルカムツリーのようにお出迎えしてくれました。

小笠原邸入口の茶樹

入ってすぐの所はヤマ茶が植えられています。あいにくの雨模様でしたが、向かい側の山を望めます。

小笠原邸のやま茶とその背景 小笠原邸のやま茶

ヤマ茶に背中を向けると、碁石茶作りの桶が置いてある作業場があります。

碁石茶の桶

まだ見ていない、桶からお茶を切り出す場面をこの目で見たいです。

小笠原邸のやぶきたの茶畑2 小笠原邸のやぶきたの茶畑4

作業場を通り過ぎ奥に進むと、やぶきたの茶畑があります。約40年前、元々は桑畑だった所に茶の苗を植えて茶畑にしたそうです。また、地元の人達は商品の碁石茶は飲用せず、摘んだ茶葉を煮出して飲んでいたそうです。

小笠原邸のやぶきたの茶アップ

やぶきたのアップ。葉が虫に喰われているのは、無農薬の証しです。

碁石茶膳☆ 碁石茶、ようかん、せんべい

小笠原様にご挨拶した後は、道の駅大杉へ。ランチは当然碁石茶膳。碁石茶が練り込まれたうどんと碁石茶の炊き込み御飯、お茶は碁石茶です。道の駅大杉では、碁石茶、碁石茶ようかん、碁石茶せんべいなども購入できます。

碁石茶1

400年以上続く伝統的な製造方法で碁石茶を作り、品質を管理し、統一した商品を販売している5軒の生産家で成り立つ碁石茶協同組合は、本場の本物に留まらず、GIマーク取得を目指しているそうです。小笠原様、ありがとうございました。また伺います。

カテゴリー: ブログ — タグ: , 12:00 AM ??