いつもお茶の時間!

?????????

2022/08/08??

蘭字〜横浜開港と近代日本の輸出ラベル〜

平野美術館 蘭字展

浜松、平野美術館で開催中の、蘭字〜横浜開港と近代日本の輸出ラベル〜。

平野美術館 入口 平野美術館内

1860年、世界に向けて港を開いた横浜港は、1899年に静岡の清水港が開港場になるまで、茶の輸出の本拠地でした。開港後の横浜の街を描いた、歌川貞秀「神奈川横浜新開港図」。

横浜港 浮世絵

輸出用の茶箱に貼られた蘭字は、木版で刷られ、外国人がデザインしたラベルです。

画稿 蘭字 明治中期

フェルケール博物館や斎田記念館でも見られなかった図柄もありました。

共益社 点茶

静岡県菊川市、共益社のラベル「点茶」。

山城湯船改良社 牡丹にY

京都府和束町、山城湯船改良社のラベル「牡丹にY」。

蘭字 明治20年頃

蘭字を並べて額に入れると、独特なアートになります。

ヘリヤ商会ディスプレイボックス ブリキのティーキャディー 

他にも、現在も営業しているイギリス、ヘリヤ商会のディスプレイボックス(写真左)やブリキのティーキャディー(写真右)等が展示されていました。

宇治茶製之図 商館 再焙の図 輸出製茶荷造りの図

上の3枚は、蘭字が描かれている宣伝やお土産用に作られた錦絵。左は三代歌川広重の大日本物産図会「宇治茶製之図」。真ん中と右は、望斎秀月の皇国製茶図会「商館再焙の図」、「輸出製茶荷造りの図」。

8月14日まで。

カテゴリー: ブログ — タグ: , 12:00 AM ??