いつもお茶の時間!

?????????

2018/10/15??

茶坊 糸屋

あきる野市にある黒茶屋

黒茶屋門

その広い敷地内にある茶房糸屋でお茶して来ました。

黒茶屋からの眺め

敷地からは渓流が臨めます。

黒茶屋の水車 黒茶屋の東屋

シンボルの水車や東屋が、都内にいることを忘れさせてくれます。

糸屋

糸屋は製紙工場の生糸倉庫であったことから、名付けられた店名です。入り口は暖かい光が漏れています。

糸屋店内壁掛け時計 糸屋店内ロッキングチェア 糸屋店内ススキ

店内は品のあるアンティークが、タイムスリップしたかのような雰囲気を醸し出しています。

冷やし白玉クリームぜんざい

オーダーした冷やし白玉クリームぜんざい(ほうじ茶付)で、心身ともに癒されました。ほうじ茶はおかわりができるので、嬉しさ倍増です。

カテゴリー: ブログ — タグ: , 12:00 AM ??

2018/10/08??

ジャパン・ティーフェスティバル 2018

台風接近中の9月29日、30日に、東京都立産業貿易センター台東館にて開催されたジャパン・ティーフェスティバル2018。チケットを購入してマイカップを持参すれば、出展しているブースのお茶を好きなだけ試飲できます。

カネロク松本園幕

今年もカネロク松本園さんで、呈茶のお手伝いをさせて頂きました。たくさんのお茶仲間に会えました。

燻製紅茶のディスプレイ

ラインナップは、富士山小種の燻製焙じ茶、燻製紅茶・桜、燻製緑茶、燻製紅茶・松、燻製紅茶・楓、燻製紅茶・檜、燻製紅茶(洋酒樽)と極煎茶、玄米茶です。

1位から3位までの燻製茶

写真左から、昨年フランスで行われた「C’est bon le Japon」で金賞を受賞した屋久杉の薫香のする燻製焙じ茶。真ん中は銀賞を受賞した桜の薫香のする燻製紅茶・桜。右は銅賞を受賞した燻製緑茶。

幕と感謝状

燻製紅茶・桜は、THE ROYAL EXPRESS の中でもご提供しています。

カネロク松本園机上ディスプレイ

お茶が宝石のようにキラキラしているコーディネートは、日本のみならず世界を意識したプロフェッショナルのなせる技。

これからのカネロク松本園から目が離せません。松本さん、今回もありがとうございました。

カテゴリー: ブログ — タグ: , , 12:00 AM ??

2018/10/01??

石鎚(檜原)黒茶製造実験2018.その2

3週間後の3回目は、朝7時に檜原村に集合でした。

檜原雅子別宅 雅子さん別宅

お天気が不安定だったので、ひのはら紅茶生産家の戸田雅子さんの別宅で、桶出しから日干乾燥することに。

南秋川橋の上から2

すぐそばに秋川の渓流が流れていますが、湿気はそれほど気になりませんでした。

9月23日の桶 9月23日の黒いカビの桶2

白いカビの樽と黒いカビの樽。

9月23日白いカビの桶3 黒いカビの桶2

上に乗せていたミョウガの葉を取ると、漬け込んだお茶の葉が見えて来ます。

9月23日桶だし 9月23日黒いカビ桶だし2

上の方の茶葉は取り除き、その下の茶葉を桶から出します。黒いカビの方は極一部だけ桶出ししました。

9月23日天日干し乾燥4 9月23日天日干し乾燥6

途中太陽が出て来たので、室内での乾燥から日干乾燥に切り替え、重なっている葉を剥がして並べて行きます。

気温28度湿度57%

この日の気温は28度、湿度57%でした。

石鎚黒茶飲み比べ 石鎚黒茶飲み比べ2

乾燥中に、生乾き状態の今年の石鎚(ひのはら)黒茶、昨年の石鎚(ひのはら)黒茶、昨年のさつき会石鎚黒茶ティーバッグ、昨年の碁石茶の飲み比べもしました。今年の黒茶は乾燥途中だったせいか、香味が薄かったです。乾燥後の黒茶は試飲していないので想像中です。その時が楽しみです。

カテゴリー: ブログ — タグ: 12:00 AM ??
« ?????????????