いつもお茶の時間!

?????????

2019/05/13??

CHABAKKA

ドラフトティーの日本茶専門店、鎌倉のCHABAKKAへ。

CHABAKKA看板 CHABAKKA 外観 CHABAKKA メニュー看板

CHABAKKAの店内。スタイリッシュです。リーフティーやオリジナルグッズが並んでいます。

CHABAKKA店内2 CHABAKKA店内

私は迷わずドラフトティーをオーダーしました。

ドラフトティーマシーン 注ぎ終わったドラフトティー

マシーンからセルフでカップに注ぎます。好きなだけ注げます。

ドラフトティー

ドラフトティー。カップの中で対流して白い泡が浮いて来ます。

ホットティーを淹れています 在来蜜香

和紅茶は、有田焼や波佐見焼などの日本茶ドリッパーで提供されました。日本茶ドリッパーとは、お茶とお湯を入れて蓋をし、時間になったらボタンを押すと、下からお茶が抽出されるオリジナルの茶器です。日本茶ドリッパーも販売しています。右は和紅茶の在来蜜香。面白いカフェです。

カテゴリー: ブログ — タグ: 12:00 AM ??

2019/05/06??

フェルケール博物館 & ふじのくに 茶の都ミュージアム

かつて日本茶の輸出が盛んだった清水港の近くにあるフェルケール博物館

フェルケール博物館 博物館外 錨

レンガの壁が印象的で、エントランスにはいくつもの錨が飾られています。

フェルケール博物館 錨のオブジェ フェルケール博物館 外観

フェルケール博物館は、明治時代、日本茶を輸出するとき使用されたラベル「蘭字」が展示されています。

蘭字と茶箱2 フェルケール 蘭字

今見てもモダンなデザイン。当時の人のセンスの良さが光っています。

輸出用茶箱 輸出用茶箱6 輸出用茶箱 THE VERT

経年の為、絵や文字が薄れていますが、実際に使われていた茶箱も展示されています。

輸出用茶箱3 輸出用茶箱 FUJI 輸出用茶箱 IHW

同時期に、ふじのくに 茶の都ミュージアムでも、蘭字や茶箱の特別展が開催されていました。

茶の都ミュージアム 入口 新茶フェア看板

蘭字はフェルケール博物館で見たものもありました。

茶箱・パッケージから見るお茶の未来 ミュージアムでの蘭字

印刷面が4面ある茶箱(左)と蓋の裏にも絵が描かれた茶箱(右)。

茶箱BARミュージアム 茶箱FMV

ディスプレイ用に作られたと思われる茶箱(左)とウィリアム・モリスのインテリア茶箱(右)。

茶箱SYMNS ウィリアムモリスの茶箱

ミュージアムの特別展は7月7日まで会期中です。是非、足を運んでみて下さい。

カテゴリー: ブログ — タグ: , 12:00 AM ??

2019/05/05??

こいのぼりをみてきたよ。

きょうはたんごのせっく。

つるみがわののぼり

ことしでさいごの、つるみがわのこいのぼりをみてきた。

つるみがわのこいのぼり3

たくさんのこいが、かぜのなかをおよいでいたよ。

こいのぼりとA

こいときねんさつえい。

こいのぼりとA2

ボクもこいにまけないよ。

やくしいけこうえんにて

ちかくのやくしいけこうえんも、みどりがきれいだった。

カテゴリー: くまのぬいぐるみ — タグ: 5:30 PM ??
« ????????????????????????? »