いつもお茶の時間!

?????????

2023/05/29??

ひのはら紅茶の茶摘み

5月下旬の晴れた日、ひのはら紅茶の茶畑へ。

黒茶の畑 下から ひのはら紅茶の畑から

見慣れた景色ですが、在来の茶樹に癒されてきました。

黒茶用の下の畑 黒茶の下の畑の茶樹

午前中の収穫の一部。

摘んだ茶葉

午後からは、更なる急斜面を攻めました。

最急斜面の畑したから 最急斜面の畑

心地よい風と、山々に響く鳥の声と、美しい緑。

最急斜面の畑 アップ

収穫した葉は、室内の萎凋槽へ。

最急斜面の茶樹 ひのはら紅茶の萎凋棚 萎凋棚の葉アップ

出来上がりが楽しみです。

カテゴリー: ブログ — タグ: , 12:00 AM ??

2023/04/17??

悠悠茶論ⅩⅤ 〜お茶の図書室〜

名画のティータイム

Cha Tea 紅茶教室著「名画のティータイム」。

絵画にまつわるエトセトラが詰まった1冊です。何気なく眺めていた紅茶のある風景。その風景が訴えるそれぞれのエピソードに、英国紅茶文化の詳細が描写されています。

あたらしい洋食器の教科書

加納亜美子、玄馬絵美子著「新しい洋食器の教科書」。

テーブルウェアの専門用語を正確に表現したい時、開きたくなる本です。お皿好きには手放せないバイブル。事典のように、検索しやすいインデックス仕様になっています。

ブックレット

SOMPO美術館発行「英国キュー王立植物園 おいしいボタニカル・アート 食を彩る植物のものがたり」ブックレット。

イギリス文学に登場する食べ物の場面を紹介しています。紅茶やイギリス菓子が出てくる著名な小説も載っています。

カテゴリー: ブログ — タグ: , 12:00 AM ??

2023/04/03??

大黒屋光太夫をめぐる旅 〜 大黒屋光太夫記念館とその周辺

鎖国をしていた江戸時代、ロシアや西洋文化に触れた大黒屋光太夫を後世に伝えるべく、2005年に開館した大黒屋光太夫記念館。光太夫の故郷、鈴鹿市にあります。

大黒屋光太夫の像 記念館前

記念館の前に立つ光太夫の像。

大黒屋光太夫記念館 光太夫漂流順路図

記念館全景(左)と館内入口にある光太夫漂流順路図(右)。展示されている北槎聞略附図などから、光太夫が紅茶を飲んでいたことがわかります。

3代目開国曙光の碑 3代目開国曙光の碑アップ

記念館そばの若松公民館に建立された、3代目開国曙光の石碑。徳川家達公爵の文字と新村出文学博士の文章が刻まれています。

初代開国曙光の碑 初代開国曙光の碑 説明文

昭和9年の室戸台風で壊れた初代開国曙光の碑は、上の部分だけ、記念館前に遺されています。

大黒屋光太夫坐像アップ 若松小学校

記念館の向い、鈴鹿市立若松小学校校庭に設けられた、光太夫坐像。学者達の前でロシア語を書いている光太夫の姿です。

大黒屋光太夫の像アップ 伊勢松原駅

伊勢若松駅前の光太夫の像。

大黒屋光太夫の像 伊勢若松駅前 伊勢若松駅

没後約200年経った今も、ふるさとの若松を見守っています。

カテゴリー: ブログ — タグ: 12:00 AM ??
« ????????????????????????? »